[movie] 工魔でほのぼのロストシティ生活! Part12

マインクラフト MOD入り ゆっくり実況プレイ 動画
『工魔でほのぼのロストシティ生活!』の第 12 話です。




動画のあらすじ

やりたいことが多すぎて、Botania と並んでメインMODの一つとなる予定の Immersive Engineering (以降、IEと省略)の開始がどんどん遅れていくことがわかった魔理沙。

前倒しで IE を始めることを決め、仮拠点横のスペースを工業研究用に改装。

とりあえず、鋼鉄と防腐木材を作り、今後必要になる工具類を纏めて作っておくことにしたようだ。

スクリーンショット

霊夢と妖夢が寝ている中、魔理沙は今後の計画を考えていました。

土地の確保のためのビル制圧のために、
強い武器防具とポーションとエンチャントが欲しい、
さらに魔法も使えるようになっておきたい、などなど。
次に何をやりたいかはたくさんありました。

霊夢と妖夢がタイトルコールのために起きてきましたが。
が、やはり眠かったのか途中で寝てしまいました。

作業開始!

IEでは鋼鉄と防腐木材という2つの素材が頻繁に要求されます。
これを作るための設備を作るのが今回の目標ですね。

鋼鉄は高炉で、防腐木材はクラフトで作ることができますが、
コークスやクレオソートという中間素材が必要です。

中間素材を作るためにはコークス炉を先に作らなければなりません。

関係ないけど BiblioCraft の机がお気に入りです。

まずはエンジニア・ハンマーを用意します。

コークス炉が完成しました。
石炭や原木を入れるとそれぞれコークスか木炭に変換され、
副産物としてクレオソートオイルが生成されます。

クレオソートオイルを使って防腐木材の完成!

防腐木材の生産ができてから鋼鉄の生産ができるまでの間でも、
できることはいろいろあります。

高炉も完成!
高炉用レンガの素材にはネザーの素材もありましたが、
全てオーバーワールドで入手済みです。
まだ一度もネザーに行っていません。

工具一式を揃えつつ、金属加工のやり方をマスターします。

金属をエンジニア・ハンマーで叩くとその金属の板ができます。

ワイヤーカッターも完成しました。

金属の板とワイヤーカッターでクラフトすると、その金属のワイヤーを作ることができます。

ついでに電圧計も作っておきました。理科の授業を思い出しますね。

イヤーマフで騒音を遮断することができます。

工具箱も作成しました。手軽に持ち運べてとても便利!

工具台もIEでは重要です。作業台のように設置して使います。

工具台で使うブループリントも、クラフトで作れる3種類を作りました。

工具台の使い方1.ブループリントで部品を作る。

工具台の使い方2.ツールの改造や設定。

ご飯を食べるのも忘れて作業していたら、
霊夢と妖夢は庭でピクニックみたいなことを始めていました。
ここの霊夢はアップルジュースを樽で持ってきたり、
道端の雑草でサラダを作ったりと、案外豪快でサバイバル力も高いです。

コメント